ザックリ!東濃探検隊♪

生まれも育ちも青森県で東濃初心者の「わぁ」が、未知の土地「東濃」をザックリ!探検します♪

【ラジオのこと】 番組改編のアンケートがあったので・・・ その④

長引き過ぎている改編アンケートについて思う徒然その4。
前回のはコレ ↓

【ラジオのこと】 番組改編のアンケートがあったので・・・ その③ - ザックリ!東濃探検隊♪

昨日は自分特有の分野で力をシッカリ発揮していく、つまりブルーオーシャン戦略みたいなことを意識してくぞ、という話を書いた。

今日はもう少しこの辺を掘り下げる。

結局、自分の持ち味や特有の分野と言っても、他には絶対に無いとか、誰もできない、という何か一つの特別な能力や絶対的な違いではない(と言うか、わぁはそんなものを持ち合わせてない)。
そうではなく、自分が利用できる立場や自分の能力、友達や人脈など含め、様々なことを適切に組み合わせて上手く使う、ということに尽きる。

例えば婿である立場、青森の人脈やりんごの特産地ならではのこと、弘前で10年ラジオをやってきたことで得た経験、今までのビジネス関連の経験や人脈、その他にも自衛隊を含む今までの職業での経験などもあるし、今まで住んだ土地、旅した国なども含め自分の中にあるすべてのこと。

それらを上手く組み合わせて形に仕立てるわけだ。

と、簡単に言うものの・・・。
そう言いつつも、実はコミュニティFMならではの難しさもある。
わぁのようにレベルが低い者でも参入できる敷居の低さは良さである反面、なかなかお金になりにくいためタダ働きに近い状況になったり、そういう状況が続くせいでモチベーションが低下したり質が落ちたりなどなどが起きやすい。

パーソナリティは業務委託契約なので社員教育などは無いし、聴取者の絶対数が少ないので反響も少なく張り合いがないとか、一部のリスナーに喜ばれても本当に市民のためになっているのか分からないなどもある。

そもそも地域密着で地域の情報を届けるためのコミュニティFMでありながら、地域の方々がしっかり聞いてくれているかどうかと言えば・・・。

難しいなぁ(^_^;)
強制できるものでもないし。
ただ、もし災害があったなら明らかにコミュニティFMが地域の方々の力になれるというのは間違いない。

まさにここが一般的な大手のFM局とは違う所なのだから、この部分に上手く合わせて自分の番組を作っていくのが良いんだろうな。

とかなんとか書いてたら、あっと言う間に800字超え・・・。
やはり無理がある(^_^;)
そろそろ方針転換しなきゃだわ、これは。
ともあれ、へばまた!