ザックリ!東濃探検隊♪

生まれも育ちも青森県で東濃初心者の「わぁ」が、未知の土地「東濃」をザックリ!探検します♪

新番組を成立させるには!? その1

ぶっちゃけ金でしょ!?と言われてしまい「まぁそう言っちゃったらそういうことになりますよね」と仕方なしに頷いた今日この頃。

そりゃねぇ、割に合わないことをしてる暇はないわけで。
「大富豪で金にゃ困らなんから、人生は全て余暇だぜ!」って人でもない限り。

でも一方で「人はパンのみに生きるにあらず」という言葉もあるように、金だけ稼いで生きていけば良し!という人ばかりでもなかろうよ、と。

コミュニティFMの場合、存在自体けっこうな公共性がある。

もちろん、一般の全国ネットのテレビなんかもある意味で「公共財」みたいなとこは同じだけども、コミュニティFMが地元に対して持ってる責任感というか、地元を盛り上げたい!みたいな気持ちを思うと「けっこうな公共性」なんてわざわざ言いたくなるってこと。

さてさて、それを踏まえて新番組の事。

これを成立させるには最初に書いたように、まずは金が大事。
単純に考えて、喋る人、作る人、放送局、の3者がそれぞれに納得する金額が懐に入らないと始まらない。

んじゃ、そのお金はどこから出てくるか?と言えばスポンサーさんなわけで、金額に見合った宣伝効果などが得られると確信できなければスポンサーについてもらえないし、無理やり納得させて番組が始まったとしても「聞いたような効果なんて無いやん!」と言って早期に打ち切られるかも知れない。

そして、その宣伝効果を考えると、聞いてくれる地域の方々にとって有益な情報、またはもっと単純に楽しい!というようなことで利益が無ければ、そもそも聞いてもらえないので宣伝効果が出るわけもない。

ここまであまりにも単純で誰でもわかる前提を書いてきた。
そう!本題は明日!!
今日はちょっと時間が無い(このフレーズも前にさんざん使いまくったww)のだ。

ってことで、へばまた明日♪

来週からは新しいコーナーが始まるよ♪

FMピピのモーニングスマイルは今日で令和2年度の上半期を終え、来週10/1からは下半期に入る。
次回からは新しいコーナーを2つ始める予定!

リスナーの皆さんに楽しんでもらえるだろうか・・・。
新しいことを始める時は不安も付きまとうけど、色々と試していかないと進歩や成長もないのでチャレンジするしかない!!

どんな感じになるかは来週をお楽しみに(^O^)

さてさてお気づきの方も多いだろうけど、2時間の中にはオープニングとエンディングのトークも含めると、12のコーナーがある。
そのうちの大半は月曜から金曜まで共通のコーナー(例えば天気予報や多治見シティーガイドなど)で、各曜日に独自のコーナー(木曜の場合はアートワード)がある。

そうしてみると、実は自分の自由になる時間(コーナー)は、曜日によるものの2つか3つ。
時間を上手く使ってミニコーナーとして3つ(可能性としては4つにもできるかも?)もやっている人もいれば、2つだけの人もいる。

わぁは今回、冒頭にミニコーナーを1つ、東濃探検隊は継続で、もう1つ新たなコーナーを設けた。

令和2年度の上半期では欲張り過ぎて青森ネタを使い過ぎたので、今回は抑えめ(笑)
なかなか決まらず放送直前まで決まらないのでは?とアタフタしたものの、今日ようやくOKをもらえて一安心。
あとは10/1の放送まで準備をしっかりすることと、喋りの腕を上げて来期には新番組を持つために、今から少しずつ計画していく。

何気にこういうのも楽しい(^O^)

それと、ここ数カ月の間に何度か(月に1,2回ほどだけどww)リスナーさんや番組をちょっと聞いて知ってるという人に「声が良いね」と褒められた♪

楽しげにノリ良く話してる時と、ニュースでパリっとした感じで喋っている時のメリハリが良いのと、落ち着いて喋っている時のマッタリ感もイイ感じの聞き心地だ、とのこと。

朝よりも夜の番組に向いてるんじゃないか?という指摘もあった。

実際どうなんだろうな?

自分の声は自分では良いと思わないし、どの時間向きだというのも考えたことがなかった。
まぁチャンスがあれば掴みたいので、せっかく他人が褒めてくれる長所?なら、それを活かしてくほうが上手くいくかも知れんね。

まぁ、その辺も含めて準備していこうかな。
いやー、ホント楽しい。久方ぶりだわ、こんな感じ。

日本中どこでもwebで聞けるので、来週をお楽しみに(^o^)

ってことで、へばまた!

明朝8時10分ごろからの東濃探検隊にご注目! (言わずもがな、7時から9時はFMピピのモーニングスマイル♪)

さぁ、連休もあったせいであっと言う間に木曜日!
明朝7時から9時は #fmpipi #モーニングスマイル (^O^)

是非とも聞いていただきたいのは、8時10分ぐらいからのインタビューコーナー「東濃探検隊」なわけよ。
前回で4月から続けてきた恵那市中津川市へ集中インタビューが終わって、今回はなんと!本巣市の柿農家さんと、青森県弘前市のりんご農家へのインタビューを放送する!!
東濃の探検じゃなかったんかいっ(^_^;) というツッコミは受け付けません(笑)

詳細は後で書くので、まずは聞き方など。

webで聞くにはこちら

https://jcbasimul.com/radio/810/

お便りは

https://fmpipi.co.jp/message/request.html
番組名「モニスマ木曜、舘林」 まで!

メッセージテーマは
「この連休中は何をしましたか?」

で、これは手抜き感ハンパないけど、そこツッコムのは無しにしてちょ(笑)

さて、インタビューの詳細について。

今回は弘前のりんご農家、齊藤さんが声をかけてくれて、農カードというものがあると知ったので、それについてアレコレ話を聞いたというわけ。
カードの発起人の一人である、本巣市の柿農家、西垣さんと齊藤さんお2人から話を聞いている。

でだ、農カードを知らない人もけっこういるよね?
公式サイトはこちら

noucard47.wixsite.com

農家さんが楽しんでやってるってだけじゃない。
ちゃんと?岐阜新聞にも取り上げられたんだぞ!

www.gifu-np.co.jp

この記事のタイトルがイイなぁって思ったんだばって、言われでみれば、確かに農カードって農家さんの名刺だよね。
いやー上手いごと考えだもんだなわって感心した。
これはイイ考えだよな。

んでまたね、j-castニュースさも取り上げられだりしてあってらわげで。

www.j-cast.com
んで、農カード付きの野菜とかを買いたい場合は、ここで買えばイイわけで。
いやー、美味いことできてるなって感心しきり。

poke-m.com

 っつーごとで、明朝は農カードのごととか色々ど聞いでらはんで、絶対に聞ぐごと!
へばまた!!

さっそく忘れるとこだった!(笑)

いや、これさ、(笑)なんて書いてるけど、ホントは笑えない事態だからね(^_^;)
何が「始めちゃったら続く男」
( 再開1回目の記事 
祝!41歳(笑) - ザックリ!東濃探検隊♪ 参照 )

なんだよ!?ってことだし、ここで途切れてたら年内100回とか、11月のFMピピでの当番の完遂も覚束んだろーが!という話で(^_^;)

とは言え、危なかったが今回は少し余裕があった。
こうして23時にはちゃんと書き終えてアップしてるわけだし。

今までで一番の酷い例は、23:59近くにギリギリ気づいて、タイトルと本文に適当に「あああ」とか入れてアップだけして、その後にタイトルと本文を直したやつ(^_^;)

あとは、そこまでじゃなくても、とにかくギリギリにアップだけして、後で直すつもりが2日ぐらい直すのを忘れてたこともあった・・・。

そこまでいくと、形式だけ整えて「毎日アップしたよ!」とか「俺は継続力あるよ!」なんてアピールしても何の意味もないよな(苦笑)
と!ここまで書いて、これと似たようなこと前も書いたことあるわ!!と気づいた(^_^;)

いやいやいや、アホ過ぎませんか?(笑)
まぁ気づいただけ良しとするか、今日は。

と言うのも、自分的な「継続のコツ」ってのがあるとすれば、今回みたいなのを含む「体裁だけ」みたいなのも含めて「あり」とするぐらいの緩い基準で「自分を許してあげる」ってこともその一つだから。

つーことでね、あまり意識を高く持たず、ほどほどで続けていく。
自分を追い込んでいくスタイルは、なかなか続かないんだよな!あくまでもわぁの場合は。
そういうのが向いてたり、それが好きな人もいるんだろうけども。

でも、自分を許してあげるって言っても、初回に書いたように「自分ルール」というか自分なりの基準はあるしね。
なんでもかんでも「あり」ってほどルーズではない(苦笑)
一応の釈明。

あどはありきたりな話だばって、前日のうぢがらちゃんと書いでアップしといたり、ドンドン記事ば書き溜めどぐのも継続でぎる秘訣だよな。

ホントありきたりだばって(笑)


ってごとで、今日はいわゆる「東濃探検隊」っぽい記事を書き損ねだはんで、そのうぢまだ暇あるどぎにでも書ぐじゃ。

へばまた!

そろそろ東濃の探検っぽいことも! その1

さぁ、タイトル倒れ(笑)のブログの再開2日目!
それが探検なのかよ!?というツッコミは無視して、今日はラーメン屋さんの紹介(^O^)

1店目は、我が家から徒歩6,7分ほどの「おかわりや」さん。

f:id:longdragon:20200921192752j:plain

つい先日に移転してきた「おかわりや」さん。 岐阜県土岐市土岐津町高山85−1

移転前に一度だけ行ったことがあって、いわゆる岐阜タンメン系だしガッツリ食うには良いかなと思って行ってみた。

・・・が、なんと今日は運命的出会いをしてしまった。

それがコレ

f:id:longdragon:20200921193520j:plain

何故か煮干しラーメンがっ! しかも何故か麺が豚骨ラーメンの細麺(^_^;)

そう!なんと煮干しラーメン(^o^)

メニュー名が「のみほし煮干しそば」というだけあって、確かに飲み干してしまいたくなる美味いスープ!!

・・・それは良いのだが、あくまでも好みの問題だけど、細麺は合わない気がした(^_^;)

やっぱ慣れってのは怖いね。

きっとこういうものだとして初めて食べれば違和感なく美味しいんだと思う。
なんせスープが良いから(^o^)

ホント、マジでスープは気にいった。
めちゃくちゃ濃い、青森によくあるタイプの「これぞ煮干し!」っていう感じでなく、食べやすく、かつ煮干しであることは忘れていない抜群のバランス!

・・・だばってさ、煮干しラーメンの国さ生まいだ津軽人さしてみれば、やっぱ縮れだ中太麺がベストだな〜って。

え?いきなり文句つけるんですか?とのツッコミは無しにしていただきたく(^_^;)
ちゃんとね、考えたわけ。
どうせば、津軽人でも満足でぎるがってごとば。

その答えは?
麺を変えること!
なんと、おかわりやさんでは麺を「博多細麺」と「もっちり中太麺」から選べる♪

もちろん、欲を言えば縮れ麺がベストだと思うものの、細麺よりは絶対に良いはず。
次回は中太麺で試してみて報告したい。

f:id:longdragon:20200921200435j:plain

メニューの表紙

こちらがメニューの表紙。

昨年の消費増税に伴って値上げしたそうな。

f:id:longdragon:20200921200612j:plain

メニュー本紙 基本は豚骨野菜タンメン!

最初でも書いたように岐阜タンメン系なんだけど、担々麺もある!
そして味噌ラーメンもあるので、誰が訪ねても満足できるはず(^o^)

f:id:longdragon:20200921200830j:plain

餃子もあるし、唐揚げも美味いってさ!

今回は腹の調子がイマイチだったので餃子は諦めたものの、前に食べた時の記憶では美味かった(^o^)

次に行く時は水餃子と唐揚げを頼んでみよっと♪
チャーシューと生ビールもあるので、飲みの利用もありかも?

ってなわけで、久々に行った豚骨野菜タンメン「おかわりや」さん。
煮干しラーメンを食べたい方にもオススメできる、良いお店。

土岐市駅からは駅を背に直進し、中央橋を渡ってセブンイレブンがある交差点を左折。
だいたい駅から徒歩10分ちょっとの距離なので、車の無い方でも行きやすいお店だよ♪

今後もたまにこったのやってみるじゃ。
へばまた!

41歳にもなったことだし!

なんか目標を立ててやってこうかなって思ったり思わなかったり・・・。
相変わらず煮え切らない感(笑)

あ、どうでもイイけど、誕生日に自分のトップページを開くとお祝い感が出ててスゴイね!

f:id:longdragon:20200920011509p:plain

誕生日にTwitter の自分のトップページを見ると、ちょっと嬉しい(笑)

んで、目標とか抱負みたいなのは今日1日かけて考えるとして、ひとまず写真とヘッダーを変えた。

うちのポコちゃん(仮)に「息子よ、あれが土岐の街だ!」とばかりに見せている様子と、わぁとしては自分の人生が大きく変わったと感じている土岐市主催の「土岐 くらしのラボ06」のパンフの見開き。

パンフについては本当は逆立ちブックスさんに許可を取ってからにすべきところを、つい勢いで(^_^;)
連休が明けたらちゃんと承諾を取らなきゃ!
事後承諾でイイんかい!?というツッコミはご勘弁!!

さて、話は変わって今後のこと。
昨夜から日付が変わった瞬間にブログをアップして、これから改めて100日ブログチャレンジをするぞ!ということなどを書いた。

tono-tanken.hateblo.jp

んで今日もタイトルでわざわざ「41歳」を強調したように、なんか誕生日を迎えると意識が変わるよね?ってのは、毎年の誕生日や正月などの節目を迎える度に言ってる気がすんだけども(笑)

でも実際は「んじゃ、その変わった意識で何をすんの?具体的に何?」ってことが重要なんだけど、その流れで思いつくことって実に平凡だったりするよね、これがまた(^_^;)

結局のところ、誕生日(または正月などの節目の日)を迎えた瞬間にバチーン!とスイッチが切り替わるわけじゃないよね。
何か変化があるとすれば、まずはそこで改めて意識して自覚を深める程度。

その後はなんやかやありながら、徐々に徐々に色んなことが定まっていくって感じなんだよね、ホントは。

だから、タイトルにわざわざ「なったことだし」なんて書いたけど、実は特別に何かってのが今あるわけじゃないんだよな。

とにかくブログを年末まで100日間なんとかして続けて、仕事やプライベートの懸念事項を1つ1つ少しだけでも片付けてくってぐらいしかない。

とは言っても、それじゃブログが続いていかない!という切実な問題もあるもんでさ(笑)
ほやもんで何かしら今日一日かけて頑張って(笑)考えて、何かしら掲げてやってくぞ!ってことで。

どったごとさするべがなぁ。
東濃弁を覚えるとが?(笑)

考えでみるわ。乞うご期待!
へばまた~。

祝!41歳(笑)

さぁ!2カ月20日ぶりにブログを再開だ!!
よーし、書くぞぉ!書くぞっ!!書くぞ!!!

・・・という空しい気合いを入れなければならないほど、ブログを書くということが億劫になってしまったのは実に残念なこと(^_^;)
そうなってしまったのには色々と理由があるのだが、ともあれ今日から約2カ月後に #fmpipi のブログ当番が当たったわけだし、頑張って年内いっぱいぐらいはブログを毎日書くことにする。

んで、ふと計算してみたら、12/31まで毎日書けば100日は超えるし、前にやっていた #100日ブログチャレンジ も再開したんだ!ということで書いてみる。
もうね、とにかく億劫すぎるので、馬力をつけるというか、勢い、推進力を増すために理由付けをしないとやってらんねぇって感じ(笑)

・・・さぁ、さんざ愚痴を書いたけど(^_^;)
とにかく今日から頑張って毎日ブログを書くぞ!

んでね、なんだかんだ言っても、実は始めた事を継続するのは得意だったりする。

まず青森のラジオ!
そして前の職場での朝掃除!!
直近では2カ月前から再開した筋トレ!!!

などなど・・・。
他にもあるけども、とにかくね、案外と始めちゃったら続く男なんですよ、わぁは。
そう!そうやって自分を勇気づけてるだけって面もあるけど、とにかく続けるんだよ!!

まず自分ルール(前のチャレンジの時に決めたモノ)を再確認。

1、
最低でも400字、基本的には800字は書く。
だけど長くても1000字、最悪の場合でも1200字には収める。

2、
基本的に書き損じた時点でチャレンジ失敗。日が過ぎてから日付を変えて書き足すのはNG!
ただし、わぁはPCやスマホと極限まで相性が悪いので、その手のトラブルが理由の場合はノーカウント。
そして、とにかくアップするために23:59に中身の無い記事を投稿したり、後で中身をちゃんと書くつもりで最低限のことだけ書いてアップするのはギリギリOK!

3、
役に立つことを書かなくてもOK!
ネガティブなことや他人を攻撃したり嫌味な話はNG!!
ポエムっぽいアレコレを書いてもセーフだが、3日それが続いたらチャレンジ失敗!!!

・・・ってな感じかな。
ひとまずこれで870字ほど。

改めてこうして書いてみると、やれないことはない気がしてきたな。
なんとも単純(^_^;)
これぞ側坐核の力か?(笑)

東大教授「やる気を出す方法を考えるのはムダ」――結局 “とりあえず動けば” 勉強は進んでいく。 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア


とは言え、FMピピのブログはポエムじゃ駄目だからな。
そこは意識して2カ月の間にネタを考えておかんとね。

ってことで、このブログを目にしてくださった方々、今日から年内いっぱいは頑張って続けるので、お暇のある時は見に来てね。

へばまた!