ザックリ!東濃探検隊♪

生まれも育ちも青森県で東濃初心者の「わぁ」が、未知の土地「東濃」をザックリ!探検します♪

【お勉強の話】 12/15『東濃を楽しむ歴史講演会』の反省など色々 その④

今日、明日は仕事の一環の活動で徳島へ来てる。
徳島は初めてか?いや2回目か?というぐらいで、あまり印象がない(^_^;)
来てみたらなかなか良い土地だ。

それはさておき、12月15日の歴史講演会の反省。
前回まではこちら

【お勉強の話】 12/15『東濃を楽しむ歴史講演会』の反省など色々 その③ - ザックリ!東濃探検隊♪

今日は3,4,5について。

3、講師二人の喋りが早口で聞き取りづらかったという感想も多め
という問題。

これはもう、わぁが事前にしっかりと伝えておけば防げたこと。
結果としてこういう感想が多かったことは、講師のお二人にも申し訳なかった。
もともとお二人が早口なのはわかっていたことで、そこがネックになりそうなのは予想できたのに、わぁのほうからお二人に注意喚起をし損ねていたのが大きなミスだ。

さらに良くなかったのは、小ホールの音響が悪かったこと。
今まで使っていた大ホールのような感じだったら、もう少し聞き取り易かったはず。
聞き取りにくくて早口だから、そのせいで評価が下がった面も大いにある。
本当に大反省(>_<)

そしてお次は
4、歴史好きが次に望む内容は、古田織部と陶祖についてが多め
という件。
これはまぁ他の選択肢に比べたら魅力的なネタだったと思う。
自分としてもそれを意識して選択肢に入れてたわけだし。
もっと他に気になる人物がいれば自由記載の枠に書いてくれたんだろうけど、そこまでには至らなかった。
これ以外には東濃の歴史や文化について、というのも選ばれていた。
歴史好きの皆さんが知りたい東濃の歴史というのは、どんなものだったのだろうか?
可能ならもっと詳しく知りたかった。

最後は
5、その他は意外と心理学や地域興しに興味がある方が多かった
という件。
「意外と」というのは失礼かも知れないが、予想ではあまり票が入らないだろうと想像していたから。
この心理学の中身がどんなものなのかも知りたかった。
地域興しは分かりやすいというか大体の方向性はあるけども、心理学といっても結局は何を求めているのか判然としない。
ともあれ、こうして傾向が分かったのは大きいこと。
これに合わせて次回の計画も練ることができる。

ということで、今日はこれぐらいで終わり。
明日で一応は振り返り終了の予定。
へばまた!